室内に散らばっている電源コードは、見栄えが悪いだけでなく足を引っ掛けて転倒する恐れもあります。
綺麗に1箇所にまとめておくのが理想とされますが、それを可能にするのが配線ダクトです。近年では会社や学校だけでなく、一般家庭にも広く普及している設備で新築マンション等ではあらかじめ備わっています。建築時に備わっているものであれば、「隠ぺい工法」という方法で取り付けられているので、外から見えることもなく壁際等もすっきりとしていることでしょう。後から配線ダクトを取り付ける場合は、外付け工法になります。
この方法だと壁や床の上に設置をするので、若干の違和感がありますが自在に動かせるフレキシブル配線ダクトにできる良さも含んでいます。フレキシブルタイプとはその名の通り、自在にどこでも用いられるものと言う意味で、使用したい場所に移動することが可能です。例えばリビングに配線ダクトを設置していたけれど、今度は子供部屋に備え付けたいという時は取り外して持っていけます。
これは隠ぺい工法では不可能なので、利便性の高い取り付け方といえるでしょう。フレキシブルダクトの場合、ドアの隙間でも取り付けられるほどの厚みしかないのも特徴です。一般的なダクトよりも単価は高くなりますが、自在に動かせる良さを考慮すると使い勝手はいいものです。取り付ける際は電気専門工事会社に依頼をして、フレキシブル配線ダクトの設置と言えば注文通り付けてくれます。